カテゴリ
以前の記事
2017年 05月 2015年 01月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2006年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2012年 04月 23日
![]() 大原のSさんが、かご一杯の野菜とお花を持って来てくださった。 いつもお世話になっているSさん。 かごに入った野菜は美しい。何か人にプレゼントするときもこんなセンスが、作家である彼女の美の元なのかと感じる。 私もそんな風に生きたいな。と思うのだが。。。 ▲
by somestudio-cha
| 2012-04-23 15:46
| 日々の出来事
2012年 04月 14日
![]() 今日は神戸へ開催初日の染谷みち子展を見に行って来ました。 帰りにインド食材を買いに。火事の後閉まっているかもと他のお店に行った後もしかしたら。と立ち寄りました。 なんと、前の店から少し山側のところで再オープンされました。 今日がオープンらしく、スナックやお茶をごちそうになりました。 サモサなどテイクアウトも始めるそうです。 大変だっただろうけど良かった! ▲
by somestudio-cha
| 2012-04-14 16:12
2012年 04月 13日
▲
by somestudio-cha
| 2012-04-13 15:31
2012年 04月 10日
![]() 寒い寒い春でしたが、今週はすっかり春らしい気温になりました。 桜の花が美しいです。 いよいよ5月3日まで1ヶ月を切り、作品作りも最終段階。新しい作品を皆さんにご覧頂きたいと張り切っています。 今回の展示も新しい作品だけではなく、「虫干し展」ということで、以前に製作した作品の数々も展示します。30年前の作品にも光を当てて。。 そしてインド滞在から帰国後に2年の歳月を費やして作り、改装前の堺町画廊さんで行った個展「テラコッタを染める」で発表した作品も展示予定です。 大原の春も素敵ですので、是非お越し下さい。 ![]() 今年もこのタペストリーが風に揺れる事でしょう。。 ▲
by somestudio-cha
| 2012-04-10 16:37
| お知らせ
1 |
ファン申請 |
||